目指せ!
セキュリティ
イノベーター!
Security + Hackathon 365days
Twitter
Facebook
Youtube
instagram
WHAT'S NEW
2022.04.19
2022年度の応募受付を開始(5月10日(火)12時まで)
2022.04.18
2022年度開催概要を公開しました。
2022.04.18
2021レポート-成果発表会-を更新しました。
2022.04.22
2021レポート05を更新しました。
2022.02.28
2021年度成果発表会ONLINEに成果物ポスターの一覧を掲載しました。
2021.10.14
2022年度説明会ONLINEのページをUPしました。
2021.09.24
修了生ページを更新しました。
2021.05.26
2020成果発表会レポート/優秀修了生インタビューを更新しました。
2021.05.19
2020レポート06を更新しました。
REPORT UPDATE
2022.04.18
SecHack365 2021
成果発表会レポート/優秀修了生インタビュー
3月5日(土)、2021年度の成果発表会が行われました。今年度もコロナ渦の影響でオンラインでの開催になりました。...
続きを読む
2022.04.19
SecHack365 2021
5th Event Week
今回のイベントデイでは、前回の「中間発表」で得られた仲間からの新たな助言や気づきを踏まえ、再び「ちょっと大きな発表会」として、作品作りの途中経過を伝えるとともに、作品を「展示会」形式でも...
続きを読む
2022.03.04
SecHack365 2021
4th Event Week
今回もイベントウィークでは、コース毎のコースワークとは別に、「Zoomでトレーナーを囲む会」を実施しました。動画発表を控えたトレーニーに、アシスタントからのありがたいアドバイスもありました。...
続きを読む
2021.12.20
SecHack365 2021
3rd Event Week
2021年8月7日(土)~8月28日(土)に第3回のイベントウィーク&イベントデイが開催されました。今回はアシスタントたちが企画してくれた『SecHack365は俺らのものだ』など、盛りだくさんの内容です...
続きを読む
2021.10.19
SecHack365 2021
2nd Event Week
2021年6月19日(土)~7月3日(土)に第2回のイベントウィーク&イベントデイが開催されました。今年度初めての作品作り進捗共有会として「お遊戯会」、アイデア発想を鍛える講義、倫理と法律の講...
続きを読む
2021.06.25
SecHack365 2021
1st Event Week
2021年5月29-30日の2日間、2021年度SecHack365 第1回目のイベントデイ(2日間)がオンラインでスタートしました!!2021年度は、表現駆動コース12名、学習駆動コース12名、開発...
続きを読む
2021.05.26
SecHack365 2020
成果発表会レポート/優秀修了生インタビュー
3月5日(金)、2020年度の成果発表会が行われました。2018年度は秋葉原の会場で一般の来場者を迎え開催しましたが、コロナ渦の影響で2019年度に続き2020年度もオンラインでの開催になりま...
続きを読む
2021.05.19
SecHack365 2020
7th Event Week
今年度最後のイベントデイ。2日間朝から夕方までみっちり、全作品の最終形を発表し、その評価を受ける日です。この日のために、トレーニは年末年始も休むことなく作品作りにいそしんだ事でしょう。...
続きを読む
2021.05.11
SecHack365 2020
5th Event Week
いよいよ作品づくりの大詰め、最終発表に向けての動画作成に入ります。少し長いこのイベントウィークでは、以下の内容を意識してそれぞれがゴールを目指していきます。作品づくり相談会では...
続きを読む
レポートの一覧へ
相互リンク
パンフレット
SecHack365がわかるパンフレットを
ダウンロードいただけます。
filesize:3.8MB
ダウンロード
▲TOPに戻る