若手セキュリティイノベーター育成プログラム SecHack365は、25歳以下の学生や社会人から公募選抜する 40名程度の受講生を対象に、サイバーセキュリティに関するソフトウェア開発や研究、実験、発表を一年間継続してモノづくりをする機会を提供する長期ハッカソンです。
全国の一流研究者・技術者や受講生等との交流をするなかで、自ら手を動かし、セキュリティに関わるモノづくりができる人材 (セキュリティイノベーター) を育てます。
SecHack365 では2022年度の募集にむけ、エントリーを検討されている方や興味を持っていただいている方に、オンライン説明会を開催いたします。
各コースマスターやトレーナーが、プログラム内容など個別の相談についてお答えいたします。
日 時 : | 11月10日 (水) 20:00 - 21:30 12月12日 (日) 14:00 - 15:30 ※ 各開始時間の1時間前まで事前登録を受け付けます。当日の接続情報等は開催2日前を目途に順次ご案内を予定しています。 |
内 容: |
SecHack365概要説明 トレーナーによるコース説明 修了生による体験談 質疑応答&相談会 ※時間・内容は変更になる場合があります。 |
参加トレーナー /修了生 : [LINK] |
11月10日 (水) トレーナー: 横山 輝明(トレーナー長) / 坂井 弘亮(学習駆動コース) / 川合 秀実(開発駆動コース) / 猪俣 敦夫(研究駆動コース) 修了生: 清水えりか(思索駆動/2020年度修了生) / 野本一輝(研究駆動/2020年度修了生) / 山本悠介(表現駆動/2018年度修了生) 12月12日 (日) トレーナー: 横山 輝明(トレーナー長) / 佐藤 公信(表現駆動コース) / 柏崎 礼生(思索駆動コース) / 仲山 昌宏(開発駆動コース) 修了生: 都留悠哉(学習駆動/2019年度修了生) / 野本一輝(研究駆動/2020年度修了生) / 古川菜摘(開発駆動/2018年度修了生) ※記載しているコース以外の質問や相談も承ります。 |
開催形式 : | Zoom Meeting ※Zoomアカウントが必須となります。 |
参加費用 : | 無料 |
主 催 : | 国立研究開発法人情報通信研究機構(NICT) [LINK] |
我が国のサイバーセキュリティ産業は、世界のセキュリティソフトウェア市場における存在感が決して大きくないなど、欧米等海外に比べ遅れています。サイバー攻撃が多様化・悪質化する現在において、私たちが自らの手で自らの社会の安全を守っていくためには、既存のセキュリティソフトウェア等をユーザーとして「利用」するだけでなく、新たなソフトウェア等を自ら「研究・開発」していくことができる人材を育成していく必要があります。このような我が国におけるセキュリティイノベーター育成の必要性から、国立研究開発法人情報通信研究機構ナショナルサイバートレーニングセンターでは、未来のサイバーセキュリティ研究者・起業家の創出に向けて、若手の方を対象に、セキュリティ関連技術の研究・開発を一年間をかけて本格的に指導するプログラム SecHack365 を平成 29 年度から開講しています。
実施期間 : | 5月〜 翌年3月 計7回の集合イベントおよび通年の遠隔開発実習 |
主 催 : | 国立研究開発法人情報通信研究機構(NICT) [LINK] |