SecHack365
エピソード0
SecHack0(セクハッコー)とは、
社会問題を「セキュリティ」と
「イノベーション」から考える
中学生・高校生向けのワークショップです
入口に立つことで見える世界の先へ
さぁ、挑戦しよう
お知らせ
ストーリー
世のため、人のため、自分のため、創り出した道具や技術は、善悪の両方で使われる。
さらに道具は必ず壊れ、人はミスもするし、欲もある。
どうやって解決しよう。
開発時からセキュリティ設計は必須。
軽視すると悪意のおもちゃにされて即サービス終了。
使う側も創る側もセキュリティの大切さを学ぼう。
新しい道具や技術は問題だらけなのにイノベーション?
どうして必要?どんな種類があるの?
一緒に学ぼう。
簡単なものから
挑戦だ!
キャラクター
どのキャラと一緒に取り組む?
一緒に学ぶ仲間たちを紹介!
中学生・高校生向け
あら、興味を持ってくれたの?
さすがね。ありがとう。
関連キーワードやリンクをまとめたわ。
先のその先まで行ってみて。
関連キーワード
社会問題
不正アクセス禁止法 不正アクセス行為や、不正アクセスを助長する行為を禁止する法律。
セキュリティ
2段階認証 IDとパスワードに加えて、異なる認証を行う不正ログイン対策技術。 マルチデバイス対応FIDO認証資格情報(パスキー) パスワードが不要な認証技術。
イノベーション
イノベーション理論 経済学者のヨーゼフ・シュンペーター(1883~1950)が提唱。価値の創出で変革をもたらす理論。 ブルーオーシャン戦略 経営思想家のW・チャン・キム(1952~)と経済学者のレネ・モボルニュ(1963~)が提唱。全く新しい市場を生み出す戦略。
関連リンク
人材育成
目指せ!セキュリティイノベーター!| SecHack365 https://sechack365.nict.go.jp/
セキュリティ
複数端末からパスワードレス認証を可能にした「パスキー」、ユーザーの利便性を向上|日経クロステック https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/keyword/18/00002/112200244/
社会問題
不正アクセス行為の禁止等に関する法律|総務省 https://www.soumu.go.jp/main_sosiki/cybersecurity/kokumin/basic/legal/09/ 日本の犯罪統計|警察庁 https://www.npa.go.jp/publications/statistics/index.html
事例
QRコード決済の不正利用|piyolog https://piyolog.hatenadiary.jp/entry/2019/07/04/065925
イノベーション
絵本「100かいだてのいえ」|偕成社 https://www.kaiseisha.co.jp/books/9784033315409
教員向け
セキュリティの専門家でなくてもスムーズに授業運営できるように、
教員向け資料も用意したもちー。
みんなでサポートするもちー。
「欲しい道具」
を考えることから
生徒の欲しい道具から社会問題の入口に立ち、セキュリティとイノベーションを考えるきっかけをつくります。
50分授業に
合わせた基本設計
3部構成(学び、ワーク、まとめ)になった50分授業のワークショップパッケージです。
この基本設計から生徒や授業に合わせて変更できます。
役割のある
グループワーク
生徒一人ひとりにキャラクター担当を設定することで、役割の視点を明確にします。キャラクターは教材の中でファシリテーターとして活躍します。
教員向け授業資料
スライド資料を参考シナリオ付きで今後提供予定です。
生徒や授業に合わせて変更できます。解説資料は先生方のフィードバックを元に改善します。
生徒向け授業資料
すぐに使える以下2種類のワークシートを評価方法付きで提供予定です。
- 事前課題の「宿題シート」
- グループワークで使用する「まとめシート」
声がけのヒント
生徒の可能性を引き出す、グループワーク中の声がけのヒントも用意しています。